情報集め

移住までの道のり
移住までの道のり移住に必要な事
この記事は約4分で読めます。

さて、いざ移住したい!!となっても
どうしていいのやら・・・・

となってしまうのが大半だと思います。
私も最初はそうでした。
そもそも、家はどうやって探すのか、仕事はどうするのか??等々。

インターネットでも、【地方移住】と検索すると
沢山検索ワードが出てきてしまい、どれを参考にしていいのか
分からなくなってしまうと思います。

そんな中、私が利用した?ツールをいくつかご紹介します。

ふるさと回帰センター

 

このビルの8階にあります

関東、また関東近郊にお住いの方であれば
JR有楽町駅前の交通会館8階にある
【認定NPO法人ふるさと回帰センター】に相談するのかいいと思います。
ここには各県担当の移住相談員の方がいて、UIJターンに関する
相談に乗ってくれます。とーっても親身になってくれます。
私も何度も通いました。
ちなみに先代の相談員の方、今の相談員の方の両名とも
今ではいいお友達としてお付き合いさせていただいてます。

パンフレットなども沢山あって、移住!と決めたらとりあえず
ここに行くのがおすすめです。

もし移住したい県が決まっているのであれば、
その県の担当者の方を予約して行くのがいいです。
せっかく行ったのに、担当の方が不在。。。とかでしたら
もったいないですから。

ふるさと回帰センターのサイトはこちら

ふるさと回帰支援センター
【日本最大の移住相談窓口】移住のことならNPO法人ふるさと回帰支援センターにおまかせ。東京・有楽町の交通会館に44都道府県1政令市の相談員が常駐。地方都市や田舎暮らしのおすすめはどこ?物件の探し方は?など、ライフスタイル別移住先が見つかります。

ふるさと回帰フェアに行ってみる

地方に移住したいなと思っても、いったいどこに移住したいか
まだ決まっていない人もいるかと思います。

そういった方にお勧めなのが、毎年9月に開催される
ふるさと回帰フェアです。

これは全国の自治体さんや、団体さんが来て移住相談に乗ってくれます。
いろーんな自治体さんが来るので、興味ある地方のお話を聞くのもよし、
とりあえず資料を集めるのもよし、
もちろん私のように熊本!って

決まっている人も行ってもよしです♪

基本的に地方に在住の県庁の方や、市役所の方、団体の方が
来るので、自分の住みたい場所へ知り合いやコネクション
を作るチャンスでもあると思います。
少なくても、移住したい土地に知り合いがいないと
移住・・かなり厳しいです
(それはまた、人脈作りのところで書きますね)

私は最初から熊本に!と決めていたので、
毎回入り口から熊本県のブースにまっしぐらでした(笑)

しかも何度も参加しているので、しまいには自治体の方にも
覚えられてしまい、
【あ、きんときまめさんまた来ましたね(^o^)】

なんて声をかけられる始末。
でも、こうして自治体の方と顔見知りになれた事も、
より私が移住に近づく事が出来た一つではないかと今では思っています。

2018年のふるさと回帰フェアの様子はこちら

 

ふるさと回帰支援センター
【日本最大の移住相談窓口】移住のことならNPO法人ふるさと回帰支援センターにおまかせ。東京・有楽町の交通会館に44都道府県1政令市の相談員が常駐。地方都市や田舎暮らしのおすすめはどこ?物件の探し方は?など、ライフスタイル別移住先が見つかります。

JOIN(一般社団法人 移住・交流推進機構)のサイトを参考にする

実際にJOINには相談したりしたことはなかったのですが、
JOINのサイトはよく見ていました。
(そもそも相談できるのか??日本橋にオフィスがあるのですが)

というのは、移住を決意した最初のころ、
地域おこし協力隊になるのもいいかなぁ・・・
なんて思っていたからです。

移住するのに一番懸念する事柄って、仕事のことではないでしょうか。
地域おこし協力隊になれば少なくても最初は仕事の心配も
せずに移住できるかなぁ・・・とちょっと甘い考えを
抱いていました。
(そんな甘い考えは見事に打ち砕かれましたが(笑))

JOINのサイトには現在募集中の地域おこし協力隊の情報が
掲載されていますので、【地域を元気にしたい!!】って
熱い想いを持っている方は是非地域おこし協力隊に
応募してみてはいかかでしょうか。

もちろんその他、お仕事情報、空き家情報や田舎暮らし情報などなど、
基本の情報が結構掲載されているのでおすすめです。

私は地域おこし協力隊にはなりませんでしたが
(なれませんでした(笑))

東京で開催される移住関連のイベント情報も掲載されるので
ちょくちょくJOINのサイトはチェックしていました。

JOINのホームページはこちら

ホーム|ニッポン移住・交流ナビ JOIN

 

もっと色々情報ツールはあるのですが、
私は基本的に上記3つをとにかく参考にしていました。

特にふるさと回帰センターには通いまくっていましたし、
その他のインターネット上の情報も参考になるのですが、
やはり生で相談できるのが一番ためになりました。
相談しているうちに、私の移住のキーマンを紹介してもらえたり・・・

移住する際には【人と人との交流】がかなり重要になります。
これを軽視していたら、私は移住できていなかったと思います。
私の移住までの道のりには多くの人の助けがあったからです。

断言できます。移住は自分一人ではできません。
(すごーいお金持ちならできるかも・・)

次は、そんな【移住に必要な人脈作り】を紹介しますね。

タイトルとURLをコピーしました